体験談・悩み PRも含まれています

娘は4歳で回転寿司で生魚デビューしました!

こんにちは。

4歳の娘の子育てに奮闘中のママのくみかです。

子どもに初めて食べさせる食材は「食べさせても大丈夫かな?」と心配になりますよね。

私も娘のことに対しては小さなことでも神経質になってしまっていて、4歳を過ぎてもお刺身は怖くて一口も食べさせていませんでした。

くみか

生魚は食中毒や消化不良でお腹を壊しやすいって聞いていたから、怖くて娘には食べさせられませんでした。

なので、今までは家族で回転寿司に行っても、娘はいつも納豆巻きや玉子、焼きサーモン、蒸してあるエビなど火が通ったものを食べさせていました。

でも、娘と同じ年の子どもを持つママたちと回転寿司の話題になった時に、ほとんどのお家が子どもにもう生魚イクラを食べさせていました。みんなの話を聞いていて、「え!うちはまだサーモンすら食べさせてないんだけど…。私が気にしすぎなのかな?」と衝撃を受けました。

そこで、お刺身は何歳から食べさせても大丈夫なの気になり調べたら、3歳頃から食べさせて大丈夫なようでした!

娘、4歳4ヶ月で生魚デビュー!

くみか

3歳くらいから食べさせているお家が多いんだな~。

そう思っていた時にちょうど回転寿司に行く機会があったので、4歳4ヶ月で生魚デビューをしました!

まず最初の生魚はサーモンにしました。サーモンを選んだ理由は、焼きサーモンは食べたことがあるからアレルギーは大丈夫だろうと思えた点と、噛み切りやすいく、味もクセがなくて一番食べやすいネタだと思ったからです。

初めてサーモンを食べた娘は、すごく美味しかったみたいで一人でサーモンを3皿も食べていました。3皿目を食べ切った後も「もっとサーモンを食べたい!」と言っていましたが、一度にたくさん食べるのは胃への負担が心配だったのでストップさせました。

その後、ネギトロを1つ食べさせてみましたが、こちらも「美味しいー」と食べていました。

お寿司を食べた後は娘の体調の変化が心配でいつもに増して様子をよく見ていましたが、いつも通りだったので安心しました!これでサーモンとマグロはもう大丈夫そう!

次回はイカやイクラに挑戦してみようかな!

子どもにお寿司を食べさせる時の注意点

離乳食期はお刺身はNG

お刺身は離乳食の時には避けた方がいい食材です。

離乳食の時期は赤ちゃんの胃や腸が未発達なので、消火が悪い生魚はお腹を壊す危険があります。

生魚は食中毒を起こす危険もあるので、抵抗力が弱い赤ちゃんは食中毒の症状が重症化しがちです。そのため、離乳食の時期は生魚を食べさせるのはやめた方がいいです。

アレルギーに注意

エビやカニなどの甲殻類は重篤なアレルギーを引き起こしやすい食材なので、生で食べさせる場合は3歳以降がおすすめです。初めて食べさせる時は、かかりつけの病院が開いている日・時間に、少量ずつ食べさせると何かあった時に安心ですよ。

また、イクラなどの魚卵もアレルギーを発症しやすい食材なので、初めて食べさせる時はよく様子をみてあげてください。

まとめ

お刺身は3歳頃から食べることができます!私の周りのママたちも、子どもが3歳を過ぎたらマグロやサーモンを食べさせているお家が多かったです。

我が家ではお誕生日会など家族の集まりやイベントでお寿司を食べることが多いので、これからは娘も一緒にお寿司が楽しめそうです!

最後までお読みいただきありがとうございました。くみかでした。

ABOUT ME
くみか
元保育士(幼稚園教諭免許あり)です。 現在は、保育士のときの経験や知識を生かしながら、5歳の娘の子育てに奮闘しています!