こんにちは。
2歳の娘・くるみの子育てに奮闘中のママくみかです。
最近、家族でいちご狩りに行って来ました!
娘にとって初めてのいちご狩り。私にとっても初めての子連れでのいちご狩り。分からないことだらけで、前日は「何が必要なんだろう?」、「これも持って行った方がいいかな?」とバタバタでした。
今回は、実際に子どもと一緒にいちご狩りに行って必要だと感じた持ち物や、注意点をお伝えしたいと思います!
※ちなみに、家からいちご狩り農園までの移動は自動車です。
ママさん・妊婦さん限定!【カラダノート】プレゼントキャンペーン子連れのいちご狩り!6つの必需品を紹介
必需品①お食事エプロン
小さい子どもの場合は、お食事エプロンは必須です!これがないと、洋服がいちごの汁で真っ赤になってしまいます。
私は、洋服を極力汚したくなかったので、ダイソーで購入した袖まであるスモックタイプのお食事エプロンを持って行きました。これなら袖までしっかり隠れるので、子どもも思う存分いちごをほうばれるし、私も洋服を気にせずに思いっ切り楽しむことができました!
他にも、使い捨てのお食事エプロンもおすすめです!
<おすすめの使い捨てお食事エプロン>
価格:2,280円 |
価格:2,600円 |
必需品➁ウエットティッシュ
小さな子どもはいちごをギュッと掴むようにして持って食べるので、いちごの汁で手がベタベタになります。ウエットティッシュがあると、その都度手を拭けるので、清潔を保つことができます!
<おすすめのウエットティッシュ>
ウェットティッシュ水99.9% 手口ふき 80枚×15個【1,200枚】【肌にやさしい】 価格:1,980円 |
必需品➂ハンドタオル
トイレに行った時や、いちご狩りを始める前・終わった後などに水で手を洗うことがありますよね。その時にハンドタオルを持っていると助かります!
必需品④ヘアゴム
女の子で髪の毛が長い場合は、いちごの汁が髪の毛に付いてベタベタになってしまったり、髪の毛が顔に張り付いて食べにくいです。いちご狩りの前に結んであげた方がいいと思いますよ!
必需品⑤お着替え一式
しっかりと対策をしていても、どうしても洋服が汚れてしまうことがあります。
くるみも、動き回っている間にお食事エプロンがズレてしまい襟が汚れてしまいました。そのままだと首元がベタベタして気持ち悪かったり、その状態で自動車に乗せたらチャイルドシートも汚れてしまいます。
汚れてしまった時のために着替えを持っておくと、きれいな洋服でスッキリとした状態で自動車に乗ることができますよ。
必需品⑥お出かけセット
おむつやお尻ふき、母子手帳ケース、水筒(子どもの年齢によってはミルクや哺乳瓶)など普段のお出かけの時に持ち歩く物も持って行きましょう!
子連れでいちご狩り!4つの注意点
注意点①ハウス栽培の場合は服装は薄着がおすすめ!
寒い時期が旬のいちごですが、行く予定のいちご狩り農園がビニールハウスの場合は中はポカポカと暖かいです。むしろ、動いていると暑いくらいです。ハウスの中では薄い長袖か半袖で充分に過ごせますよ!
ただ、外は寒いので、厚めの上着やジャンパーも必要です。上着は脱いだり着たりを繰り返すので、着脱しやすいものを着て行った方がいいですよ!
注意点➁白い洋服はやめておいた方が◎
いちごの汁が付いてしまった場合、白や薄い色の服は目立ちます。家に帰ってシミ抜きをするのも大変ですし、そんな面倒なことはなるべくやりたくないですよね。
色の濃い服や、最悪処分してもいい服を着て行った方がママの負担や気持ちがラクになりますよ!
注意点➂ミツバチに気を付けて!
ハウス内にはいちごの受粉のためにミツバチが飛んでいます。ミツバチが飛び回って働いてくれているお陰で、美味しくてきれいな形のいちごができるそうです!
ミツバチは、刺激しなければ人を刺すことはないので安心して大丈夫です。近くに寄ってきても、手で追い払ったり、騒いだりしないように気を付けてください。
くるみも「はちさん、こわい~」と怖がっていたので、「ハチさんがお仕事をしてくれているから、美味しいいちごができるんだよ。怖くないからそっとしておこうね。」と伝えたら、ミツバチが去るまでちゃんと静かにしてくれました!
注意点④トイレの確認
いちごはほとんどが水分なので、食べ終わるとトイレに行きたくなります。
事前に、農園にトイレがあるかどうか、どこにあるのか、もしも農園にトイレがない場合は近隣で行ける場所を調べておくと安心です!
また、農園にトイレがない場合は、小さい子どもだと間に合わないこともあると思います。念のために携帯トイレを持っておくと、いざという時に助かりますよ!
【楽天ランキング1位】携帯トイレ 簡易トイレ車の渋滞・レジャー・災害時 携帯トイレミニ3個入り 定形外郵便 送料無料 価格:658円 |
まとめ
子どもと一緒のいちご狩りを思いっ切り楽しむために、必要な持ち物や注意点を紹介しました。
事前にしっかりと準備をして、我が子と最高の思い出を作ってください!
ママさん・妊婦さん限定!【カラダノート】プレゼントキャンペーン