カフェ・レストラン PRも含まれています

子連れで【高倉町珈琲】へ!キッズチェアはある?店内の雰囲気は?

先日、3歳の娘を連れて「高倉町珈琲」へパンケーキを食べに行ってきたので、実際に行ってみて分かった子連れに優しいポイントや、お店の雰囲気をお伝えします。

娘と2人で高倉町珈琲の名物のリコッタパンケーキを食べに行ってきました!

くみか

高倉町珈琲は、美味しいコーヒーとふわふわのパンケーキが有名です!

高倉町珈琲はオシャレで落ち着いた雰囲気の喫茶店なので、パンケーキを食べに行きたいけど“子ども連れだと迷惑かな?”と心配なママ・パパもいらっしゃると思います。

そこで、今回は実際に娘と高倉町珈琲に行った感想をご紹介したいと思います。

この記事を読めば、以下のことが分かります。

  • キッズチェアの有無
  • 小さな子どもでも食べられるメニューがあるか
  • お店の雰囲気

ママ・パパが気になる情報を紹介しているので、これから子ども連れで高倉町珈琲に行きたいと思っている方は是非読んでみてください。

また、別記事で家族で星乃珈琲店へ行った時のレビューを紹介しています。よかったらこちらもご覧ください。
≫≫≫子連れで【星乃珈琲店】へ!お子様メニューやキッズチェアはある?店内の雰囲気は?

高倉町珈琲とは?

高倉町珈琲は、全国に35店舗展開しています。(2022年9月現在)

高倉町珈琲の会長の横川竟さんは、すかいらーく創業者で、すかいらーくの社長を退任後に開業しました。

美味しいコーヒーと、ゆっくりとくつろげる癒しの空間が自慢の喫茶店です。

子連れで高倉町珈琲へ行ってきました!

落ち着いた店内

店内は、ホテルラウンジのようなオシャレさで、落ち着いた雰囲気でした。

土曜日のランチ時間に行きましたが、客層は若い女子グループやカップル、シニア層のグループが多くて小さな子ども連れの家族23でした

“私達は場違いかも…”とドキドキしながら、店員さんが案内してくれた席へ。

席は広くてゆったりしていました!

キッズチェアあり!

席に案内された時に、店員さんがキッズチェアを用意してくれました。

これなら小さな子どもも食事がしやすいですね!

娘用に、取り皿と小さめのスプーンとフォークも用意してくれました。

また、お水も娘用にストローを持ってきてくれました。

ここまででも子ども連れでも大丈夫そうなポイントはいくつかありましたが、私が一番嬉しかったのは店員さんが娘に対して笑顔で何度も手を振ってくれたことです。

くみか

娘も嬉しそうに何度も手を振り返していました。

どの店員さんも子ども慣れしていて優しかったので、“子ども連れだと迷惑かな…”という不安が和らぎました!

種類豊富なメニュー

メニューは、コーヒーとリコッタパンケーキの他に、軽食もありました。

コーヒー・紅茶

リコッタパンケーキ

軽食

キッズメニューはありませんでしたが、軽食はどれも取り分けできそうなメニューだったので、小さな子ども連れでも食事に困ることはなさそうです!

リコッタパンケーキを注文

娘の希望で、「フレッシュフルーツのリコッタパンケーキ」を注文しました。

パンケーキは1枚が大きくて厚さもあり、ボリューミーでした!

娘と1枚ずつ分けて食べましたが、大人の私でも1枚で十分満足できました。

娘は食べ切れなくて、3分の1くらい残していました。

くみか

フルーツはほんど娘が食べました!

小さな子どもと一緒に高倉町珈琲に行く時は、食事中に洋服が汚れてしまうことがあるのでお食事エプロンを持参するといいですよ!

<おすすめの使い捨てエプロン>

【楽天1位】使い捨てエプロン 子供 子供用 ベビー 赤ちゃん 子ども用 使い捨て エプロン スタイ ビブ よだれかけ 前掛け まえかけ 出産祝い 男の子 女の子 防水加工 離乳食 食事 外食 お出かけ 携帯 (個包装タイプ) moet-ange ごきげんエプロン

価格:1,725円
(2023/6/7 22:44時点)
感想(356件)

また、食事中に手や口がベタベタになってしまった時のためにウエットティッシュも持っていると安心です。

<おすすめのウエットティッシュ>

ウェットティッシュ水99.9% 手口ふき 80枚×15個【1,200枚】【肌にやさしい】

価格:1,980円
(2023/6/7 22:45時点)
感想(2407件)

おむつ交換台あり!

多目的トイレにはおむつ交換台がありました。

赤ちゃん連れでも安心ですね!

支払い方法はクレジットカードとPayPayがOK

子どもが小さいと、お会計時もジッとしていてくれなくて目が離せませんよね。

そんな状態では、お財布の中から小銭を探すのも一苦労だし、お釣りを受け取る時もバタバタして焦ってしまい、せっかくの楽しい外食が最後の最後で残念な気持ちになってしまいます。

なので、お支払いはサッと出してパッと払える方法がおすすめです。

高倉町珈琲では、クレジットカードとPayPayでの支払いができます。

高倉町珈琲では、以下の6つのクレジットカード会社が利用できます。

利用できるクレジットカード会社
  • VISA
  • マスターカード
  • JCB
  • アメックス
  • ダイナースクラブ
  • 銀聯

ちなみに、現時点では基本的に電子マネーは利用できないみたいです。

スムーズに支払いができると、最後まで楽しい気持ちで帰ることができますよ!

おすすめのクレジットカードはこちら!

●セゾンMUJIカード

無印良品でよくお買い物をするという人は、新規入会でMUJIショッピングポイントが1,000ポイントもらえる「セゾンMUJIカード」がおすすめです。

入会金無料、年会費もずっと無料で、無印良品でセゾンMUJIカードを利用すると永久不滅ポイントが3倍たまりますよ!

●エポスカード

こちらも入会費無料、年会費もずっと無料のクレジットカードです。

お買い物や携帯料金、公共料金のお支払いでもエポスポイントがたまり、そのポイントを商品券に交換したり、スターバックスカードやdポイント、Pontaポイントなど他のポイントに移行することができます。

また、レストランや居酒屋、カフェ、遊園地など全国10,000店舗のお店や施設でお得な優待を受けられますよ!

エポスカードの申込はこちら

実際に行ってみた感想

高倉町珈琲は、年齢層が高めで落ち着いた雰囲気でしたが、子ども連れでも安心して食べに行ける設備がしっかりと揃っていました。

みなさん会話をしながら食事をしていてシーンとした空間ではなかったので、娘が少し大きな声を出しても、会話に夢中で誰も気にしていない感じでした。

ただ、子どもが長時間椅子に座っていられなく店内を歩き回ってしまたり、ずっと大きな声を出されてしまうと、ちょっと居ずらいかなと思います。

くみか

子どもが小さいうちは、パッと食べてパッとお店を出るのがベストかも!

まとめ

高倉町珈琲のリコッタパンケーキは本当に美味しいので、ママ・パパも食べたくなる時があると思います。

お店には、子ども向けのメニューはありませんが、キッズチェアなど子どもに対応した設備は揃っているので安心して食べに行くことができます。

ただ、大人がゆっくりと過ごすのに適した雰囲気のカフェなので、食事が終わったら子どもが飽きてしまう前にお店を出た方がいいかなと思いました。

最後までお読みいただきありがとうございました。くみかでした。

ABOUT ME
くみか
元保育士(幼稚園教諭免許あり)です。 現在は、保育士のときの経験や知識を生かしながら、5歳の娘の子育てに奮闘しています!