体験談・悩み PRも含まれています

我が家がベビーカーを使わない生活を選んだワケ

こんにちは。

2歳の娘・くるみの子育てに奮闘中のママくみかです。

出産準備の時に、買うものリストによく入っているベビーカー。子どもが生まれ前に買わなきゃって思いますよね。

しかし、実際に子育てが始まると、生活環境によっては全くベビーカーを使わない場合があります。

我が家も、当たり前のようにベビーカーは買うものだと思って出産前に用意しましたが、娘が生まれてからのこの2年間で使ったのは両手で数えられる程度…。私にとっては、買って後悔したベビーグッズのひとつです。

買って良かったベビーグッズ”も紹介しているので、こちらもチェックしてみてください。
買ってよかったベビーグッズ5選

今回は、“なぜ我が家にはベビーカーが必要なかったのか”についてお伝えしたいと思います。

ベビーカーを買おうか悩んでいる方の参考になれば嬉しいです!

ママさん・妊婦さん限定!【カラダノート】プレゼントキャンペーン

なぜベビーカーを使わなかったのか?

【我が家の生活環境】
・エレベーター無しのアパートの2階
・玄関が狭い
・自動車あり

【我が家にとってのベビーカーのメリット】
①お散歩がラク

【我が家にとってのベビーカーのデメリット】
①エレベーターが無いので、ベビーカーを持って階段を上り下りするのが大変。
②玄関が狭いので、コンパクトなベビーカーでも置く場所に困る。(置く場所がないので、自動車のトランクに入れていました。
③買い物なども自動車で行くことが多いから普段は使わない。

以上の通り、我が家にとってはメリットの方が少なかったからです。ベビーカーを使う前に、その準備をすることの方が大変だったので、ほとんど使いませんでした。

ベビーカーを使わない子育てはこんな感じ

病院や買い物へ行く時は自動車なので、移動でベビーカーを使うことはほとんどありませんでした。

スーパーマーケットで買い物をする時は、お店に置いてあるカートに乗せていました。ベビーカーだと、片手でベビーカーを押して、もう片方の手でカゴを持ってと結構大変だったので、私的にはカートの方がラクでした!

児童館や公園へ行く時は、抱っこ紐で十分でした。くるみも抱っこの方が好きだったので、たまにベビーカーに乗せると大暴れで、最終的には抱っこしながらベビーカーを押すという状況が続き、どんどんベビーカーから足が遠のいてしまいました。私が使っているエルゴの抱っこ紐は、新生児から使えるし、付けるのも簡単なので、余計に抱っこ紐オンリーになりました!

【エルゴの抱っこ紐】

\子育て応援キャンペーン&ポイント10倍!/ エルゴ 抱っこ紐 エルゴベビー オムニ360 クールエア メッシュ 新生児 (review)【日本正規品】

価格:31,900円
(2021/5/11 22:20時点)
感想(6639件)

まとめ

普段の移動が徒歩や電車、バスの方にとってはベビーカーは必要だと思います。

しかし、我が家のように、生活環境によってはベビーカーを使わない場合もあるので、“ベビーカーが本当に必要かどうか?”、“買うならどんなベビーカーが良いか?”、買う前に夫婦でゆっくり相談して、後悔のないベビーカー選びをしてください!

ママさん・妊婦さん限定!【カラダノート】プレゼントキャンペーン

ABOUT ME
くみか
元保育士(幼稚園教諭免許あり)です。 現在は、保育士のときの経験や知識を生かしながら、5歳の娘の子育てに奮闘しています!